Geotaggingが面白い
最近、Flickrなどにアップロードした写真に、Geotagという形式で位置情報を付加するGeotaggingがお気に入りになっています。以前からGoogleMapsなどの地図が好きなのでよく眺めているのですが、さらに写真に付加されたGeotagを元に写真を地図上に配置していったりすると、さらに面白かったりします。Webの世界と現実の世界がくっつく感じで、すごい便利というわけではないのだけど、ついつい眺めてしまいます。
写真に位置情報を付加する方法といえば、カメラにGPSを装備して撮影した写真のExifデータに位置情報を埋め込むのが、本当はスマートなやり方だと思うのですが、GPSを持っているカメラはあまり一般的ではないんですよね。そこで、撮影した後の写真にタグの形で緯度と経度を埋め込むのがGeotagというわけです。Geotagの場合はGPSから自動で位置情報を取得できるわけではないので、手動で地図から位置情報を得てタグ埋め込むという方法になります。
写真共有サービスの中では、以前からZooomrがこのGeotagをサポートしていたんですが、先日ようやくFlickrでもサポートされるようになりました。Flickrを使っている場合は、専用のBookmarkletを使ってもGeotagを埋め込む事ができるので、かなり手軽にGeotaggingを始められるようになっています(ただ、Flickr標準のGeotagとBookmarkletのGeotagは保存形式が異なっていたりします)。自分が撮った写真もGeotagを付加して公開してたりします。
Geotaggingをすると何か得になるの?と聞かれたら、答えるのはちょっと難しいんですが、Webを通じてある場所の風景を、写真で見る事ができたりするのも面白いんじゃないでしょうか。また、人間が見るためのデータである写真に対して、コンピュータがデータとして扱うことができる位置情報を埋め込むのは、何となくセマンティックWeb的(?)だったりするんじゃないかなぁとも感じてます。今後、Geotaggingをする人が増えれば、何か新しい発見があるかもしれませんね。