SummerWind

Web, Photography, Space Development

STS-131 打ち上げ見学ツアー 3日目 その2

Finding breakfast

その1の続き。日付は4月5日。打ち上げ見学を終えて、集合場所に帰還。そのまま打ち上げ見学をご一緒した方々と朝食を食べに出かけるも、どの店も大変な混雑ぶり。前日までの疲れもあってすでにふらふらだったのですが、なんとか近くのWalgreenでSpriteとパンを買い込んでムシャムシャ食べたら、ちょっと復活。

Kennedy Space Center Visitor Complex

それからみんなで車に分乗して、再びVisitor Complexへ。JAXAの施設見学ツアーでもらったチケットを使えば再入場できるらしいので、使う。ほんとだ入れた。まずは施設見学ツアーでは体験できなかったShuttle Launch Experienceに行ってみる。スペースシャトルの打ち上げを体験できるアトラクションとのことだけど、これがなかなかにリアル。実際に90度傾けた状態になり、打ち上げ時の振動などがリアルに再現されるうえ、シート部分がうまいこと動いて、加速やGも擬似的に体感できるので大変面白い。宇宙飛行士お墨付きのアトラクションでもあるみたい。

お次はどどーんと置かれている、スペースシャトルのレプリカ、Explorerを見てみる。ミッドデッキ、フライトデッキと順番に見学できるようになっているけど、展示内容的には、うーん微妙だわね。ペイロードベイに置かれてる衛星らしきものは、インテルサットと書かれていたような。続いて、Astronaut Memorialへ。宇宙開発において亡くなった人々の追悼碑なのだけど、周りの人たちは背面の回転式構造に興味津々。かなりアツい議論が展開されていたっ。

つづいて日本出発前からのお楽しみ、ハッブル3DをIMAXシアターで鑑賞。打ち上げやら、船外活動の映像が非常に美しかったなぁ。上映時間は40分ぐらいで、思っていたよりはハッブルが撮影した画像なんかも多く使われていたという印象。満足したところでツアーバスに乗車して、再度Apollo/Saturn V Centerまで行ってみる。

Kennedy Space Center Apollo/Saturn V Center

Apollo/Saturn V Centerに着いたら、まずは食事。ピザやらフライドポテトを買い込んで、外の芝生でLC39Aを眺めながら昼食。脂っこかったけど、ピザ美味しかった。前はここの豆サラダに爆死したのよね、たしか。展示のほうはすでに前日の施設見学ツアーでだいたいのところを見終えているので、細かい部分をチェック。小さな劇場のようなところで上映されているアポロ計画の映像やらを鑑賞し、劇場を出たところにある、アポロ14号の司令船やら宇宙服やらをまじまじ見る。

一通り細かい部分まで見終えたところで、すでに体力尽きてフラフラの状態だったので、みなさんとお別れして撤退開始。Visitor Complexにツアーバスで戻って、そこから車でホテルに帰還。適当に写真などを整理してから爆睡してしまう。4日目に続く。

Moto Ishizawa

Moto Ishizawa
ソフトウェアエンジニア。ロケットの打上げを見学するために、たびたびフロリダや種子島にでかけるなど、宇宙開発分野のファンでもある。